2009年度の活動 > 活動記録
2009年9月5日
 
保健師の指導  
 体力測定をしてみましょう。
◎握力
 全身の筋肉の指標として使われます。

 ⇒普段から歩く習慣をつけましょう。


◎肺活量
 肺の換気能力を示すことに使われます。

 ⇒腹式呼吸をしましょう。

◎長座体前屈
 体の柔らかさやしなやかさの柔軟性をみます。

 ⇒ストレッチをしましょう。
 
料理内容
手打ちうどん
人に教えられるように
段取りを覚えましょう。
 
 
手順
 
中力粉(ASW 2:8 さぬきの夢)
天然塩
食塩水を作る(水420g,塩50g)
2種類の粉をよく混ぜる
ふるいにかけ
分量を量ります(1kg。100g/1人)
碗の半分で塩水1/3を少しずつ加え
指を開いて混ぜ合わせる。
片方の半分も同じように塩水を加えます。
残りの1/3の塩水をを全体に加えながら様子を見て加減します。
後半は揉むように
全体がそぼろ状
10分寝かす
足ふみ(3分×3回)
予備熟成(20分)
菊もみ
丸く形を整え
袋に密封して寝かせます。

 夏 :1〜2時間
春・秋:2〜4時間
  冬 :4時間以上
延ばし
丸出し(端までしない)
大きく平らに
本のし
3mm程度の厚みまで
たたむ
打ち粉はたっぷり
切る
10分程度湯がく
水洗い
連絡事項
 ○事務局からの報告事項。

  
8月27日に自主グループ連絡協議会があり、
  ・今年度前半の活動報告と会計報告があった。
  ・後半の活動として、
   10月25日(日)に開催される水口商工まつりに併せて
   自主グループ活動を紹介すると共に健康○×クイズ
   健康情報等の展示をすることになった。
  との報告がありました。

 ○有線放送の健康メニューの紹介について
  1月放送分を3版が、2月放送分を4班が担当します。
  班で話し合いの上、有線電話に連絡をし、録音します。

 ○ケーブルテレビの収録について
  11月に収録をするため
  10月の例会でリハーサルをします。
  ・料理は
   1班(1月放送):ぶりの鍋照り焼き。2班(2月放送):五色きんぴら。
   3班(3月放送):じゃがいもの牛乳煮。4班(4月放送):グレープフルーツの泡立てジェリー。
             
inserted by FC2 system